「2015年光化学討論会」および「光化学に関する国際シンポジウム」を開催(9/8~9/11)
平成27年9月9日(水)~11日(金)に杉本キャンパスにて、「2015年 光化学討論会」を開催します。この討論会は光化学研究者が日頃の研究成果を発表?議論する最も重要な場となっています。また、国際連合(UN)総会において、2015年を光と光技術の国際年(IYL2015)とすることが宣言され、これを記念して討論会前日の9月8日(火)にプレシンポジウムとして「光化学に関する国際シンポジウム」を開催いたします。
光の時代と呼ばれる21世紀にあって、光を基盤とする化学分野である光化学や光技術領域のより一層の発展が確実視されており、基盤技術と応用技術の調和?融合により様々な分野で革新的展開が期待されています。また、最前線の研究者による基調講演および招待講演を予定しています。発光デバイスに関する基礎から実用までの流れと最先端の研究について半日で網羅する内容になっております。
ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
プログラム
? 【 9月8日(火) 】 【 9月9日(水)~11日(金) 】
シンポジウムはこちら 討論会はこちら
9月8日(火) 「光化学に関する国際シンポジウム」
-Recent Development of Electroluminescent Materials/International Year of Light-
◆?光化学に関する国際シンポジウム」のホームページはこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 平成27年9月8日(火) |
開催時間 | 13:00 ~ 【受付開始】 12:20~ |
開催場所 | 沙巴体育平台 学術情報総合センター10階 〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 (JR阪和線「杉本町(沙巴体育平台前)駅」下車、東へ徒歩約5分) (地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約20分) [アクセスはこちら] |
プログラム | 詳しくはこちらをご覧ください |
参加費 | ◆シンポジウム 無料 ◆懇親会 一般 5,000円 学生 3,000円 ?※9/2以降のご入金の方はプラス1,000円 |
申込(Web申込) | ◆シンポジウムのみご参加の方 ? 申し込みはこちら ※締切 平成27年9月1日(火) ※当日受付も可能です ◆討論会にもご参加の方 ? こちらをご覧ください |
対象 | 大学、研究機関、民間企業 |
主催 | 沙巴体育平台?光化学協会 |
共催 | 日本化学会?日本化学会光化学ディビジョン |
後援?協力 | The Society for Information Display日本支部 |
問合せ先 | 沙巴体育平台大学院理学研究科 TEL:06-6605-2554 |
?
9月9日(水)~11日(金) 「2015年光化学討論会」
◆?2015年光化学討論会」のホームページはこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 平成27年9月9日(水) ~ 11日(金) |
開催時間 | 9:00 ~ 【受付開始】9月9日 8:00~ 9月10日?11日? 8:30~ |
開催場所 | ◆討論会 沙巴体育平台 全学共通教育棟および基礎教育実験棟 〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 (JR阪和線「杉本町(沙巴体育平台前)駅」下車、東へ徒歩約5分) (地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約20分) [アクセスはこちら] ◆懇親会 天王寺都ホテル 〒545-0053 大阪府大阪市 阿倍野区松崎町1-2-8 (JR天王寺駅東口正面、地下鉄天王寺駅?近鉄大阪阿部野橋駅直結) [アクセスはこちら] |
プログラム | 詳しくはこちらをご覧ください |
参加費 | ◆討論会 一般(主催?共催団体の正会員) 7,000円 一般(主催?共催団体の非会員) 10,000円 学生(会員、非会員を問わない) 5,000円 ◆懇親会 一般 5,000円 学生 4,000円 ※7/8以降のご入金の方はプラス1,000円 |
申込(Web申込) | ①【発 表 申 込】 ? 申し込みはこちら ※締切 平成27年6月5日(金) ②【予稿原稿受付】? 申し込みはこちら ※締切 平成27年7月7日(火) ③【参 加 登 録】 ? 申し込みはこちら ※締切 平成27年9月1日(火) ※発表者は①と③の両方の申込が必要です ※当日受付も可能です |
対象 | 大学、研究機関、民間企業 |
主催 | 光化学協会 |
共催 | 日本化学会?日本化学会光化学ディビジョン |
問合せ先 | 2015年光化学討論会 現地事務局 TEL:06-6605-2554 |